iotuのlog
ついったーでポストした創作文芸系のlog。 中の人の都合でUPされないlogもあります
■
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025.11.22 Sat 09:06
■
#テキトーなタイトル置いたら誰かが引用RTで内容を書いてくれる
『行き先は風の強いところ。』
「お姉ちゃん、どこへ行くの?」まだ幼い妹が尋ねた。
こっそり一人で旅立つつもりだったのに、見つかってしまった。
「お姉ちゃん」と妹は服の裾をつかむ。
しゃがんで目線を合わせる。
「行き先は風の強いところ。風に乗って見知らぬ街へ」と声を潜めて言った。
PR
2020.12.31 Thu 06:21
引用RT
CM(0)
■
#テキトーなタイトル置いたら誰かが引用RTで内容を書いてくれる
『庭に思い出を一粒、植えてみて。』
祖母は時折、不思議なことを言う人だった。
『おばあちゃんは魔女だから、魔法が使えるのよ』と微笑んで言う人だった。
大人になり、家を持つようになった私に、いつもの笑顔。
『庭に思い出を一粒、植えてみて。とても素敵な庭になるでしょう』と言った。
2020.12.31 Thu 06:20
引用RT
CM(0)
■
#テキトーなタイトル置いたら誰かが引用RTで内容を書いてくれる
『未来に死ねよ。』
ここから飛び降りたら、死ねるかな。
今、道路に飛び出したら、死ねるかな。
いっそのこと絶対に引きちぎれない縄で首を吊ったら、死ねるかな。
遺書ってどう書けばいいんだろう。
そんなことを毎日、考えていた。
そんな私に「未来に死ねよ。俺よりずっと先の」と言われた。
2020.12.31 Thu 05:11
引用RT
CM(0)
■
『君の代わりに、泣かせてください』
肉親を唐突に失った君が悲しくないはずがなかった。
親族の方が親切で、お葬式は任せっきりにできたのが救いだった。
何度か遊びに来た家だったのでお葬式に出ることにした。
「ありがとう」少し寂し気な笑顔を君は浮かべた。
「君の代わりに、泣かせてください」僕は用意してきた言葉を言った。
2020.12.31 Thu 05:09
140文字の物語
CM(0)
■
文中に『波』を入れて【面白そう】をイメージした140文字作文を書いて下さい。
少女にとって外の世界は初めてのことばかりで楽しかった。
家でこもっているばかりではつまらないだろうと、青年は休みの度に提案する。
「どこか行きたいことはあるか?」青年は尋ねた。
「なら、海に行きたいです。波を見ていたんです」少女は目を輝かせて言った。
「分かった」と青年は頷く。
2020.12.31 Thu 05:09
140文字の物語
CM(0)
■
『嵐』と『無視』、登場人物が『撫でる』というお題でツイノベを書いてみて下さい。
あなたが私の髪を撫でる。
心の中に嵐が起きたようにドキドキする。
そんな私の感情を無視して、あなたは私の髪にふれ続ける。
「綺麗な髪だね」あなたは満足気味に笑った。
「普通だよ」思わず私はつっけんどんな言い方になってしまった。
赤面したのがばれないかな。
あなたの優しさにくるまれて。
2020.12.31 Thu 05:00
140文字の物語
CM(0)
■
『「ぎこちなく、両手のひらを握る」キーワードは「記念日」』
ふれそうでふれない手。
二人並んで歩くのは、いつまで続くのだろう。
君の手を握りたくてぎこちなく、自分の両手のひらを握る。
一度さわってしまえば二度と離したくなる。
だから、僕は我慢していたのに、君が片手にふれる。
僕は指を解き、君の手を繋ぐ。
「記念日だね」と満面な笑みで言った。
2020.12.31 Thu 04:59
140文字の物語
CM(0)
■
#テキトーなタイトル置いたら誰かが引用RTで内容を書いてくれる
『心が君を想っていた』
気がつかなければ幸せだったのだろうか。
でも、気がついてしまったからには止めることなんてできなかった。
心が君を想っていた。
『愛している』って告げることもできない君に、恋をしていた。
きっと、ずっと前から。
そんな不毛な恋だというのに幸せを感じていた。
2020.12.31 Thu 04:58
引用RT
CM(0)
■
#テキトーなタイトル置いたら誰かが引用RTで内容を書いてくれる
『別れの詩』
君はいつでも詩集を持ち歩いていた。
暇さえあれば頁をめくっていた。
気になって「どんな内容なの?」と尋ねたことがあった。
君は「ナイショ」と微笑んで、詩集を鞄にしまった。
見せてもらえないと余計に見てみたくなる。
君が席を外した隙に詩集を開く。
別れの詩ばかりだった。
2020.12.31 Thu 04:58
140文字の物語
CM(0)
■
#テキトーなタイトル置いたら誰かが引用RTで内容を書いてくれる
『あの頃、私達は最強だった。』
もう過去のことだ。
あの頃、私達は最強だった。
怖いものは何一つなかった。
どんな壁だって乗り越えていけた。
それが今や、独りぼっちだ。
最強だった私達はいない。
そんなものは幻想だったようで、独りの脆さを痛感している。
もう戻れない過去の栄光に縋る。
2020.12.31 Thu 04:57
引用RT
CM(0)
■
最後の嘘をつきました
「iotuは、夢を見るような気持ちで最後の嘘をつきました。
それは本音とは真逆の嘘でした。
「すべて夢でも構わない」、と。
嘘だと見破ってくれたらいいのに。」
------
僕は、夢を見るような気持ちで最後の嘘をついた。
それは本音とは真逆の嘘だった。
「すべて夢でも構わない」と。
届きそうで手が届かない君への想いだったのかもしれな。
ほんのひとときでいいから、君と現実で恋人同士になれたら良かったのに。
君が嘘だと見破ってくれたらいいのに、と思った。
2020.12.31 Thu 04:56
140文字の物語
CM(0)
■
『近すぎると怖い、離れても嫌。』
この度、告白が成功して、お付き合いすることになりました。
今まで異性にからかわれることが多く、恐怖症になりかかっていました。
それなのにあなたは違いました。
けれども近すぎるとまだ怖い、恋人同士になったのだから離れても嫌。
我ながら複雑怪奇な想いをあなたに抱くようになりました。
2020.12.31 Thu 04:56
140文字の物語
CM(0)
■
文中に『きらり』を入れて【悔しい】をイメージした140文字作文を書いて下さい。
君は全天の中できらりと輝く一等星。
誰よりも苛烈に、誰よりも煌めく存在だった。
その点、僕は肉眼でギリギリ見える六等星だろう。
街に出たら見えることもないささやかな光を地上に届けるだけだ。
僕も君みたいに注目を浴びる存在になりたい。
誰もが知っている名前になりたい。と思ってしまう。
2020.12.31 Thu 04:55
140文字の物語
CM(0)
■
『楽観』と『邂逅』、登場人物が『握りしめる』というお題でツイノベを書いてみて下さい
またどこかで邂逅するさ、と楽観視していた。
黒いフレームの中に納まった顔写真を見つめる。
黒と白の弾幕がピアノ鍵盤のようで、流れている曲も相まって、彼が弾いているような気がした。
もう道で交わることはないのだと思ったら、涙が溢れそうになった。
拳をぎゅっと握りしめる。
永訣の刻だ。
2020.12.31 Thu 04:54
140文字の物語
CM(0)
■
#テキトーなタイトル置いたら誰かが引用RTで内容を書いてくれる
『神の花嫁』
里一番醜い私を恋してくれる人などいなかった。
年頃になっても嫁に行かない私に両親は困っていた。
そんな時、収穫前の稲が野分によって倒された。
備蓄している米は種もみを覗けば僅かだ。
今年一年が勝負時、という雰囲気だった。
来年の豊作を祈って、私が神の花嫁に選ばれた。
2020.12.31 Thu 04:49
引用RT
CM(0)
PREV
←
HOME
→
NEXT
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
140文字の物語 ( 8570 )
140文字の言葉 ( 36 )
140文字の随想 ( 5 )
未選択 ( 48 )
引用RT ( 1323 )
プロフィール
HN:
iotu(そら)
HP:
ついったー
性別:
非公開
自己紹介:
iotuは五百箇という意味の古語から。
オリジナル小説サイト「
紅の空
」では、「並木空」というHNで活動中。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2023 年 02 月 ( 91 )
2023 年 01 月 ( 101 )
2022 年 12 月 ( 108 )
2022 年 11 月 ( 112 )
2022 年 10 月 ( 32 )
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ
[PR]
△ページの先頭へ
Templated by
TABLE ENOCH