iotuのlog
ついったーでポストした創作文芸系のlog。 中の人の都合でUPされないlogもあります
■
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025.11.19 Wed 17:52
■
『映像』と『体』、登場人物が『泣く』というお題でツイノベを書いてみて下さい。
映像の中の体には欠損がなかった。
あの日、点滅しかけた青信号を無理に渡らなかったら、今でも欠損のない体だっただろう。
映像の中で笑っている自分を見て泣く。
不自由になった体と取り換えられたら、どれだけいいだろう。
できないことを思って、映像を見続けた。
すでに過去になった日々を。
PR
2021.07.15 Thu 06:52
140文字の物語
CM(0)
■
#テキトーなタイトル置いたら誰かが引用RTで内容を書いてくれる
『ねぇ、なみだ。』
一卵性双生児の姉は、今日失恋した。
同じぐらいの髪をショートカットにしてきた。
これでも私たちは同じでなくなった。
一目で分かるようになった。
鏡のようだったのに寂しくなった。
「ねぇ、なみだ。どうしてあなたが泣くの?」姉が私の頬にふれた。
泣いていたと知る。
2021.07.15 Thu 06:50
引用RT
CM(0)
■
#テキトーなタイトル置いたら誰かが引用RTで内容を書いてくれる
『かえし忘れた言葉』
同棲していた彼と別れることになった。
決して少なくない荷物を抱えて彼は出ていった。
私は荷物が少なくなった部屋を見て、引っ越そうかと思った。
部屋の中は閑散として寂しすぎる。
テーブルの上に手紙が置かれていた。
感謝の言葉が綴られていた。
かえし忘れた言葉だ。
2021.07.15 Thu 06:49
引用RT
CM(0)
■
#テキトーなタイトル置いたら誰かが引用RTで内容を書いてくれる
『今年の夏は誰色に染まる』
君は夏が来る度に恋をする。
そして、夏が終わる頃、恋をおしまいにする。
君が彼に合わせてマニキュアの色を決めるから、恋をしたら一発で分かる。
一昨年は海を思い出させるような青だった。
去年は太陽を思い起こさせるような赤だった。
今年の夏は誰色に染まる。
2021.07.15 Thu 06:49
引用RT
CM(0)
■
文中に『仕事』を入れて【嬉しい】をイメージした140文字作文を書いて下さい。
仕事は楽しい。
そういうとワーカホリックのように聞こえるだろう。
けれども、やりがいのある仕事につけて、嬉しかった。
楽しい上にお給料がもらえるのだ。
これほど良いこと尽くめなことはないだろう。
誰にも理解されなくてもいい。
私だけが知っていればいい。
今日も楽しい仕事が待っている。
2021.07.15 Thu 06:46
140文字の物語
CM(0)
■
『対等』と『虚栄』、登場人物が『かばう』というお題でツイノベを書いてみて下さい。
私とあなたは対等だと思っていた。
虚栄心から思いこもうとしていた。
そんなあなたが私をかばう。
そんなことはあってはならないことだ。
それでは私が弱虫のような存在だと気づかされるじゃない。
心についた傷はいつの日か、勲章になるだろう。
晴れ晴れしいものだろう。
かばって欲しくなかった。
2021.07.15 Thu 06:45
140文字の物語
CM(0)
■
『「目を逸らしつつ、両手のひらを触れ合わせる」キーワードは「秋」』
季節は気づかないうちに通り過ぎてしまう。
踏んだ感触で、それが木の葉だということに気がついた。
枝から葉が落ちる季節になったのだと、ようやく気がついた。
君は目をそらしつつ、僕の両手のひらを触れ合わせる。
その頬が赤いのは夕焼けのせいだけじゃないだろう。
僕はそっと君の手を握った。
2021.07.15 Thu 06:44
140文字の物語
CM(0)
■
#テキトーなタイトル置いたら誰かが引用RTで内容を書いてくれる
『雨はなぜ、君を誰かの傘の中に。』
こんな時のために傘を置き傘していた。
君は天気予報を見たりせずに、家を飛び出ることは知っていた。
相合傘ができる、それが僕には嬉しかった。
けれども天の神様に裏切られた気分になった。
雨はなぜ、君を誰かの傘の中に。
君の隣にいるのが僕ではない。
2021.07.15 Thu 06:43
引用RT
CM(0)
■
#テキトーなタイトル置いたら誰かが引用RTで内容を書いてくれる
『星よ、私に願いを。』
星空が見られないほど、空は雲が覆っていた。
君は祈るように「星よ、私に願いを。叶えてみせるから」と言った。
「君が星の願いを叶えるの?」僕は不思議に思って尋ねた。
「今日ぐらいは特別だ」と君は言った。
日付を見ると天の川に遮られた恋人たちが出会う日だ。
2021.07.15 Thu 06:42
引用RT
CM(0)
■
#テキトーなタイトル置いたら誰かが引用RTで内容を書いてくれる
『雨、ふらなければいい。』
君は旅行の日程と週間天気予報を交互に見つめる。
「雨、ふらなければいい。曇りでもいい」と君は言った。
それだけ旅行を楽しみにしているようで、僕も嬉しくなった。
残念なことに週間天気予報は傘マークが続いているけれど一瞬でも雨が上がればいいと思った。
2021.07.15 Thu 06:42
引用RT
CM(0)
■
最後の噓をつきました
「iotuは、情けなく笑って最後の嘘をつきました。
それはどうしようもない嘘でした。
「すぐに追いつくから、先に行ってて」、と。
いっそ笑い飛ばしておくれよ。」
------
僕は、情けなく笑って最後の嘘をついた。
だって滑稽だろう。
笑ってでもいなければ、やり過ごすことができない嘘だった。
それはどうしようもない嘘だった。
「すぐに追いつくから、先に行ってて」と。
ここが僕の死地だ。
生命を使い切るにはふさわしい場所だ。
君よ、いっそ笑い飛ばしておくれよ。
2021.07.15 Thu 06:41
140文字の物語
CM(0)
■
『あくまで僕が、あなたを愛していたいんです。』
返事はいりません。
どんな言葉も軽々しくなるでしょう。
そんな言葉遊びのような返事は欲しくないのです。
優しくしてくれたあなたが好きです。
あくまで僕が、あなたを愛していたいんです。
あなたからの愛が欲しいと願ったりはしません。
あなたを愛している、という事実だけで満ち足りるのです。
2021.07.15 Thu 06:40
140文字の物語
CM(0)
■
文中に『恋愛』を入れて【知りたくない】をイメージした140文字作文を書いて下さい。
映画研で恋愛映画を撮ることになった。
ヒロイン役は監督のイメージで、清楚な印象のあるあの子になった。
三角関係の微妙に揺れる恋心にふさわしいだろう。
最後のシーンでは主人公役とキスがあるそうだ。
一介のアシスタントには知りたくないことだ。
あの子が好きだったから余計に微妙な気分だ。
2021.07.15 Thu 06:39
140文字の物語
CM(0)
■
『明かり』と『中身』、登場人物が『歩く』というお題でツイノベを書いてみて下さい。
ランタンの明かりを頼りに夜道を歩く。
ふいに風が吹いて燈心が揺れた。
それだけのことで背筋が冷たくなった。
お化けが出たところで中身のない亡霊だ。
見えただけで、それ以上の被害はない。
分かっていても、鳥の羽ばたく音だけでも恐ろしかった。
一番に朝を迎える役目を選ばなければよかった。
2021.07.15 Thu 06:39
140文字の物語
CM(0)
■
『「軽々しく、指先に触れる」キーワードは「悪ふざけ」』
今日、遊びに来た親戚の子は最悪だった。
軽々しく、私の大切のドールの指先に触れる。
「まるで人間みたいだな」とドールのスカートをめくる。
「いっちょ前にパンツを履いているぜ」と親戚の子は言った。
悪ふざけにも限度がある。
私はドールを取り上げて、親戚の子の頬を苛立ちでひっぱたいた。
2021.07.15 Thu 06:38
140文字の物語
CM(0)
PREV
←
HOME
→
NEXT
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
140文字の物語 ( 8570 )
140文字の言葉 ( 36 )
140文字の随想 ( 5 )
未選択 ( 48 )
引用RT ( 1323 )
プロフィール
HN:
iotu(そら)
HP:
ついったー
性別:
非公開
自己紹介:
iotuは五百箇という意味の古語から。
オリジナル小説サイト「
紅の空
」では、「並木空」というHNで活動中。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2023 年 02 月 ( 91 )
2023 年 01 月 ( 101 )
2022 年 12 月 ( 108 )
2022 年 11 月 ( 112 )
2022 年 10 月 ( 32 )
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ
[PR]
△ページの先頭へ
Templated by
TABLE ENOCH